『なくならない場所で、家族になる誓いを』
「三河神前挙式」は、岡﨑市や豊田市、知立市・刈谷市など
愛知県三河エリアの由緒ある神社での結婚式をお手伝いしています。
どうして私たちが神社で式を挙げることをおすすめするのか、
それは「なくならない場所」だから。
七五三のお詣りをした、子どもの頃遊んだ、初詣に夏祭り、
きっといくつもの思い出がある場所。
地域の歴史と文化、自然を永く守ってきた神社は、
どんなときもおふたりの未来と家族の幸せを見守っていただける、
大切な場所になります。
『花嫁姿を、誰より喜んでくれる人がいる』
結婚式をするのは、なんのため?
「三河神前挙式」を選ばれる方々は、家族想いであることが多いです。
ずっと一緒にいたいと思える人と出会えた奇跡。
そこには努力と幸運と、
それ以前におふたりそれぞれを産んで育ててくださった方があり、
さらにその親であるお祖父様お祖母様、
誰ひとり欠けても家族の歴史は成り立ちません。
まぶしい花嫁姿はお母様のときと似て、花婿の緊張にお父様が昔を思い出す。
繰り返される幸せの物語は、何よりの贈り物になります。
『大切なひとに、ふたりの幸せを届けよう』
そう遠くない昔、結婚式はおうちで行われるものでした。
人が集まることの難しい今、あらためて見直したい結婚式のかたちがあります。
生まれ育ったご実家で、あるいはお祖父様お祖母様のお宅で、
ご家族に見守られながら花嫁のお仕度をする「自宅着付け」
きちんとご挨拶してから神社へ向かいます。
挙式の後は家族水入らずの写真撮影と、お食事会も手配できます。
節目のときを一緒に過ごす、安心で意義深い家族だけの時間を
「三河神前挙式」ではお手伝いしています。