タグ
-
最近の投稿
最近のコメント
- 日本の神話シリーズ その2 に コールヒ より
- 祝!結婚 に info より
- 祝!結婚 に 花井達 より
- 玉串奉奠の作法をマスター に ときわ木 より
- 一味違う和装ご試着体験(^^)/ に 初めての衣装合わせ | 和婚男子 より
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年7月
月別アーカイブ: 6月 2012
TAKAMI BRIDAL 衣裳店見学会!
いつもお世話になっているお衣裳店の TAKAMI BRIDALさんへ見学に行って参りました! お客様と同じ内容でご案内して頂きました。 お衣裳店に着くとお衣裳が見たくてたまらなくなりますね♪ 新郎様新婦様は私たち以上のワ … 続きを読む
カテゴリー: プランナーのつぶやき
コメントをどうぞ
ご自宅着付はご家族の絆 6月3日(日)山﨑眞司さん えり子さん 龍城神社挙式&ご披露宴
結婚式の日取りを選ぶときに 「大安」「友引」を優先して選ばれますよね。 6月3日にめでたくご夫婦となられた 眞司とえり子さんもお日柄を大切にされ 日取りを決められました。 6月3日はとーっても「完璧に良いお日柄」でし … 続きを読む
梅雨に入り夏の準備のこの季節 英世さんと茜さんの結婚式が行われました。 英世さんは福島出身、茜さんは熊本出身ということで 遠方から皆様お集まり下さいました! 昨年両家の顔合わせの際に岡崎公園を訪れ 龍城神社で挙式ができる … 続きを読む
幸せで満ち溢れ感動の日… 6月3日大参晶久さん由妃さん 龍城神社&披露宴
お天気が心配された中、晶久さん由妃さんの 結婚式を祝うかのようにステキなお天気になりました。 少し緊張された様子でしたが皆様と お写真を撮っていくにつれ普段通りの 笑顔が出てきました♪ 皆様楽しみにされていたようで ニコ … 続きを読む
ご家族と作り上げた結婚式…ご自宅着付&新郎家参り 6月3日(日)平岩大史さん 絵梨佳さん 龍城神社挙式&ご披露宴
少し汗ばむほどの陽気に包まれた日曜日。 この日は大安だったのですが 大安だけでなく「中段(十二直):みつ」「二十八宿:昴」という 全てが吉日のトリプルにお目出度い日でした。 こんな良い日にご夫婦になられるのは 大史さんと … 続きを読む