こんにちは 三河神前挙式です
花嫁日記をご覧頂きましてありがとうございます
朝晩は大分涼しさを感じるようになりましたね!
金木犀が香り始める時期になり、その芳しい香りに癒されております(*^_^*)
さて、三河神前挙式では水・木と前撮りのお手伝いをしておりました♪
うちのマスコット「くにお君」につるされた「てるてる坊主くん」のおかげか?!
2日間とも大雨に降られることなく進めることが出来ましたよ!!!
そんな昨日木曜日の前撮りは和装2点を着られた明さんと裕美さん♡
今週末9月28日(日)にご結婚式を控えていらっしゃいます。
当日お召になる白無垢と色打掛の撮影に臨まれましたよ♪
まずは白無垢にて撮影開始♪
そこでお出ましになったのは…
格好いいアコースティックギター!!!
明さんが裕美さんに婚約指輪を、
そのお返しに裕美さんが明さんにプレゼントしたのが
このギターなんです!
何とも素敵なエピソードですね(*^_^*)♡
「是非婚約指輪とギターを前撮りの時に一緒に撮りたい」と
お話下さり、実現致しました♪
秋空の下、奏でられるギターの音色が
とても澄んでおり、みんなでテンションもアップ♪
明さんも裕美さんも音楽活動を趣味としていらっしゃり、
バンドの舞台経験も豊富!
慣れていらっしゃるのかポージングやお顔の表情を
作るのがとってもお上手でした!!!
雲間から降り注ぐ紫外線と、
流れ落ちる汗と、時々虫と…
戦いながら…?!楽しく撮影が進みます♪
午後からは裕美さん、色打掛に掛け替えられ、
お二人がご結婚式を挙げる六所神社へ。
裕美さんがお選びになられた色打掛は
刺繍が贅沢に施されたとっても素敵な黒と金地の色打掛。
ほんのり色づいてきた紅葉の中、
佇むお二人の表情がとっても柔らかで見ていて惚れ惚れ(*´ω`*)
またここでも明さんのギターは大活躍♪
六所神社さん楼門の下にある階段に腰掛け
ギターを奏でる明さんと、それを見つめる裕美さん。
カメラマン花井さんも
「良いね~!うん、良いね~!
ほんと良いよ~!うん、良い!」と連発しておりました笑
最後にもう一度岡崎公園に戻り、
城南亭にて撮影です。
番傘をさしてのラストショットを撮り終え、
「お疲れ様でした~!」とみんなで盛り上がっていたところ…
花井さんから「ちょっと待って!」の一声。
どうやら花井センサーにひっかかるシーンがあった模様。
そのホントのラストショットがこれです↓↓
番傘と影とお二人の横顔を利用した見事なお写真。
花井さんのようにうまく捉える事は出来ていないですが…(´д`)
お写真の仕上がりがとっても楽しみなシーンとなりました♡
心配されていた雨が最後まで降ることもなく、
逆に晴れ間が覗く中、沢山のお写真を
残して頂く事が出来ましたね♪
昨日は本当にお疲れ様でした!
結婚式本番はいよいよ明後日です。
最高の一日にしましょうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ!!!
ロケーションフォトや前撮りはお写真をじっくり残して
頂きたい方にオススメですよ~☆
【和装花嫁体験】
☆岡崎サロン☆
次回は10月19日(日)
10:00~・15:00~・16:00~
※完全予約制
【9月の神社巡りツアー】
27日(土)
【10月の神社巡りツアー】
4日(土)・12日(日)・13日(月・祝)
18日(土)・19日(日)・25日(土)
お一組様ずつご案内致します!
運が良ければ挙式の様子が見れるかも?!